019719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Macoto Ayase's Diary

Macoto Ayase's Diary

綾瀬家の子供たち

綾瀬家の子供たち(子供たちの名前は仮名)

長姫 綾香
あやか
綾瀬が18歳の時に授かった愛娘で今春、高校2年生になった。
この子は一般的な見方からすると、超個性的で教えられるのを拒む性質が強く、視覚的認知力は成人レベルに、 聴覚的認知力は伸び悩んでいるという特性をもっている。この特性を理解した上で上手く付き合い、 上手く教えられた場合、後は反復練習をする事で身に着け、身に着くと任せて大丈夫な子。

責任感と慈愛のある子で、芸術面でのセンスは良い。

度重なるイジメで不登校となり、その都度、学校の先生と相手の子供と保護者を交え話し合い解決する。

小学生の頃はダントツに足が速くほぼ毎年リレーの選手になっていた事で天狗になり、無謀にも綾瀬に挑み大敗を味わう。 そのせいなのかどうなのか、中学生に入ってからは足が遅くなっていった。(苦笑)

ターニングポイントは小学5・6年生時の担任の先生と教頭先生、中学2年から始めた乗馬クラブでの先生方や厩務員さん達との出会いや経験、中学2年の時の担任と養護教員の先生の誠実で穏やかな対応により、また自主的に登校出来るようになる。

中学1年末期、突然片親を失った事で情緒不安定となるが、残された綾瀬や妹弟をはじめ温かい人たちのフォローで中学2年末期には情緒不安定も回復しはじめる。

綾香は一度誘拐にあい、市内の警察官が総動員体制で捜索し、強運の持ち主なのか運良く無事手元に戻るというエピソードもある子。 誘拐犯は片親家庭で今で言う統合失調症で通院加療中、綾香と同じ小学校に下級生を持つ母親。動機は娘が欲しかったから。 綾香が無事戻れたのは「娘が欲しかったから」という動機での誘拐で、ご飯は与えられ、お風呂に一緒に入ったり(怒)、 あげく綾香本人にランドセルと教科書と服を取りに帰らせるという奇妙な行動を起こした事により無事発見出来た。

綾香は綾瀬と一緒に祖父の見舞いへ行った帰り、綾瀬の目の前で通り魔に襲われるというエピソードもある子。 綾瀬が妙な気配を感じ、通り魔と綾香のわずかな間に割って入り、通り魔から綾香を守ったが、 もし綾香一人だったらと考えると今でも顔面蒼白になる。 この時、綾瀬は左目を失いかけるというアクシデントに巻き込まれながらも、過剰防衛にならないよう気を配りながらの 逮捕劇となった。世の中って本当に平和ですか?

アルトサックスに興味を持ち、サックスをしたいと願うが高価な為、実現には至っておらず、クロマチックハーモニカを始める。

将来の夢はケーキ屋さんか陶芸家。天秤座で誕生石はサファイア。
次姫 佳奈
かな
綾瀬が21歳の時に授かった愛娘で今春、中学2年生になった。
この子は何でもそつなくこなせる万能型。持って生まれた才能としては芸術面でのセンスと打撃系格闘のセンスに恵まれ、綾瀬が直に唐手を教え、同時に道場に通わせ大会でメダルを持って帰ってくるレベルもまでには成長したが、現在、忙しさなどもあり、武術活動は休止中。

綾瀬と似たような瞬発力を持ち、ダッシュ力はあるのだけど年々足が遅くなっている。

性格的にはせっかちで愛情の深い子だけどルーズ。

小学4年生末期、突然片親を失ったが悲しみを内にこらえ涙さえ見せず、懸命に綾瀬を助けようとする綾瀬想いの子。 そのいじらしさから解放してやるべくフォローし、涙を見せても良い事に気付かせるまで多少時間がかかった。

綾香の足りない部分を佳奈が補い、佳奈が足りない部分を綾香が補い、二人一組にすると多少の事は任せられるようになった。

どうしてもピアノが弾きたいとの事で綾瀬の手ほどきを受け、ピアノを始める。

アルトサックスに興味を持ち、サックスをしたいと願うが高価な為、実現には至っておらず、クロマチックハーモニカとフルートを始める。

将来の夢は歌手。双子座で誕生石はムーンストーン(ブルームーン含む)。
長男 沙羅
さら
綾瀬が24歳の時に授かった愛息で今春、小学5年生になった。
この子は良くも悪くもマイペースで勉強は出来るけどそれだけ。適応力や応用性がまだまだ未発達な子。 綾香と佳奈の二人のお姉ちゃんが居ない時に限り、愛美の面倒を見たりとお兄ちゃんぶりを発揮するが、二人のお姉ちゃんがいると自分の世界に入る子。

綾瀬のような瞬発力は無いが中盤からの伸びはどの子よりも良く、瞬発力さえ補えれば十分にスプリンターとしての資質がある子。 残念ながら、いまのところ芸術面でのセンスは感じられない。

小学1年生末期、突然片親を失ったが佳奈と同じく悲しみを内にこらえ涙さえ見せず、それなりに綾瀬を助けようとする綾瀬想いの子。 佳奈同様、そのいじらしさから解放してやるべくフォローし、涙を見せても良い事に気付かせるまで多少時間がかかった。

お調子者な一面もあり、3姉妹に挟まれた唯一の男の子という事もあって4人揃うとトラブルメーカーとなる場合が多々あるが、綾香と佳奈という二人の姉の居ない時で愛美と二人の時には人が変わったかのようにお兄ちゃんぶりを発揮する面白い子。

唐手やボクシングなどの打撃系格闘技に興味を持っており、綾瀬に教えを請うが綾瀬は一人しか居ない為、中々教えられないでいる。 沙羅は元々左利きなのでサウスポースタイルで教えると中々面白い逸材ではあるが、前述のような理由でセンスがあるのかないのかまだ未知数。

野球も好きな子でサウスポー用グラブを買い与えると大喜び!綾瀬も時間を作ってはキャッチボールの相手をしてやるがまだまだ修行中。その他、スポーツ観戦が好き。

将来の夢は綾瀬よりも大きくて強くなる事。魚座で誕生石はアクアマリン。
末姫 愛美
まなみ
綾瀬が28歳の時に授かった愛娘で今春、小学1年生になった。
この子の出生には、綾香の誘拐事件が深く関わっている。予定は3人までだったんだけど、いつどうなるか分らないという不安から、やっぱりもう一人欲しいねって事で合意し出生に至る。

愛美は歌の好きな子で、教えられるわけでもない中しっかりとした音程で歌っており、驚くほどレパートリーが多い。 音楽的な芸術面でのセンスを感じさせる子。現在、綾瀬妹とリトミックに通わせるか協議中。

2人のお姉ちゃん達と同じく、綾瀬と似たような瞬発力を持ち、そこそこ持久力も持った俊足。スプリンターになれるかどうか今後が楽しみな子。

3歳で年少組の頃、突然片親を失い、綾香と二人で号泣していた。突然居なくなった為、情緒が不安定になり分離不安症となるが、残された綾瀬や姉兄をはじめ温かい人たちのフォローで大分落ち着いてきた。でも何かしらのきっかけで発作のように現れる為、愛美の心の中に根強く残り、相当な心的外傷を負ったのだろうと思う。ああいうのは3歳でする経験じゃないと思う。今も綾瀬家ではフォローが続いている。

唐手にも興味を持ち、特に蹴り技が好きみたい。小さすぎるのでまだ手ほどきもしていない為、センスがあるかどうかは未知数。

愛美は4人目ともあってかしゃきしゃきとする子だけど大の甘えん坊。 かと思うとお姉ちゃんぶったりして小さな子の面倒を見るのが好きみたい。明るくて純粋な子。

将来の夢は未定。蟹座で誕生石はルビー。


© Rakuten Group, Inc.